|
|
|
27流派148作品が会場を華やかに彩ります。
選りすぐりの花器と季節感あふれるいけばなで、やすらぎのひとときを演出します。
出
展
流
派 |
池坊、いけばな潮会、いけばな叢生会、いけばな那能津会、一草流瓶花、小原流、花芸安達流、凰馨流、古流松藤会、古流大歡流、嵯峨御流、新池坊、真生流、静月流、清徳池坊、千家古儀、専正池坊、草月流、草真流、天心流、東山流、未生流、未生流中山文甫会、御幸流、大和池坊、力水未生御流、龍生派 |
|
|
|
5つの流派が日替わりで茶席を設け、皆様をお待ちしております。
ゆっくりとしたくつろぎの時間をお楽しみ下さい。(和菓子付抹茶セット500円※写真はイメージです。)
また、このコーナーでは出展窯元の自慢の茶碗が展示されています。実際に手にとって、土のぬくもりを感じてください。
日 程 |
3月18日(金) |
|
大日本茶道学会 |
3月19日(土) |
|
南坊流 |
3月20日(日) |
|
|
3月21日(月祝) |
|
表千家 |
3月22日(火) |
|
裏千家 |
|
|
|
|
今年福岡で開催された 第19回国民文化祭(とびうめ国文祭)のテーブルコーディネートコンテスト入賞者の作品を再現。
コンテストは北九州で行われたため、福岡で作品に出会えるチャンスは今回だけ。必見です。
|
|
|
京都の陶芸作家 野嶋信夫氏によるろくろ実演。やわらかい口調の丁寧な解説に毎年多くの人が立ちどまり聞き入っています。 |
|
|
陶芸教室 赤ぴーまんの協力によるこのコーナーでは、実際にろくろを使った陶芸や、絵付け、手びねり体験ができます。
また、気に入った作品が仕上がった場合は、焼つけも可能(有料1,000円)です。 |
|
|